オーガニック食材やパワーフードを使い、アジア料理をベースに世界中の料理を組み合わせた創作料理を提供するお店、Little Green Cafe。
壁はケミカルフリーの塗装がされており、独特の色合いと風合いがあります。使用されている電球も一つ当たり6ワットに抑えるなど、店内は全てエコロジカルでリサイクル可能、自然にやさしいもので出来ています。
風通しもよく、観葉植物に囲まれた店内は、まるで森の中の小さなレストランにいるかのよう。緑と木目を基調とした、落ち着ける雰囲気が魅力です。
今回はLittle Green Caféおすすめの4品をいただきます。
Soup
Vietnamese Pho with Soba Noodles
パクチー、ガーリック、ペッパーが利いた野菜たっぷりのスープ。
フォーにそば?!と思いましたが、これが意外とよく合います。
体が内側からぽかぽかと暖まるので雨季の肌寒いときや小腹が空いたときにもオススメ。
またパクチーが苦手な編集部員でも、匂いがあまり気にならなく、おいしくいただけました。
Appetizer
Mezze Platter
Beetroot Hummus, Chia Seed Hummus, Tahini and Homemade Multigrain Breads
お店で焼き上げられた温かなピタパンと、カリカリのオリジナルブレッドスティックをハムスにディップしていただきます。
ハムスとはゆでたヒヨコマメに、ニンニク・練り胡麻・リーブオイル・レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の中東料理です。
ピンク色のビーツのハムスは、ビーツの甘みとほんのりとしたヨーグルトの風味を感じます。ベージュ色のハムスはチアシードが入っており、プチプチとした食感を楽しめます。小さな容器に入ったヨーグルトは、少し固めで酸味が強め。
それぞれをミックスしてもおいしいですよ!
Salad
Crisp Asian Salad with Soy ginger Dressing
レタス・オニオン・にんじん・豆腐・パクチー、そしてたっぷりのゴマがトッピングされたサラダ。新鮮な野菜を贅沢に使用しています。
ドレッシングはさっぱりとしており、生姜とゴマ油が効いています。豆腐は野菜と同じように細長くカットされていて、食べやすく、お店のこだわりを感じます。
また豆腐はインドでよく食べるパサパサではなく、しっとりとして豆の味を感じられるものを使用しています。
Main
Stir Fried Tofu with Sauteed Vegetable
豆腐・マッシュルーム・ブロッコリー・ヤングコーン・パプリカ・ズッキーニ・にんじん・ピーマン・ねぎ・ゴマ・唐辛子・生姜が入っています。
ごろごろっと野菜が大きめにカットされており、野菜本来の味を楽しむことが出来ました。
ソースは中華風の甘辛い味付けで、香ばしく仕上がっています。
白ご飯にもとても合いそう・・・!
このほかにも、スープ&サラダや朝ごはんのコンボは350Rsから用意されています。
フードメニューはデリバリーも可能です。
フレッシュなハーブ・茶葉を使用したこだわりのお茶も10種以上取り揃えがありますので、ティータイムの利用にもいいですね!
Wi-fi環境、充電も可能ですので、次は朝にゆったりと読書をしに訪れてみたいと思います。
Little Green Cafe
住所:9/3, Museum Rd, Shanthala Nagar, Ashok Nagar, Bengaluru, Karnataka 560001
電話:080 4854 4183
営業時間:11:00am~11:00pm
定休日:なし
0コメント